« ロイヤルデモンロぉぉぉぉ~ズ | トップページ | 気が早いような… »

2006年3月 1日 (水)

我が家のねずみ食事情

忠太郎近況でございます。

やっはりハムを飼う上で重要なのは食べ物と温度管理。
食べ物に関しては、ハムは雑食なので最近色々と考えてみています。
ズバリ『安上がりで珍しくておいしい』もの探し(笑)
この頃試してヒットだったのが、
*大根の葉
*ミカンの白い筋
んで、今日大根の皮もやってみたら以外に受け取って直ぐ食べました。忠は何時もと違うものをもらってそれが気に入れば直ぐに食べるのですよ。
因みに大根本体も食べます。
ま、本当にスキスキなのかはやり続けて見ないと解らないですが。どうも直ぐ飽きてしまうようなので……^^;
んで、人参の葉も食べないかな?と思い、今ヘタを水に活けて芽が出るのを待っております(笑)

でも今までで一番ヒットだったのはブロッコリーの葉かなぁ。
これはモル女王様も大好きで(本当に目の色変るのだ)もりもりと食べてくれます。
なのでお店で見かけるブロッコリーに立派な葉っぱが付いていると、葉っぱだけ欲しいな、と思う今日この頃。

写真撮らねばと思うも中々良いチャンスに恵まれない(T_T)

|

« ロイヤルデモンロぉぉぉぉ~ズ | トップページ | 気が早いような… »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家のねずみ食事情:

« ロイヤルデモンロぉぉぉぉ~ズ | トップページ | 気が早いような… »